こんばんは 座間市さがみ野駅北口 快眠具まるとみです。
アクリルと綿を混紡した、国産にはない珍しい毛布がイベナ毛布(ドイツ製)です。
見た目も薄く、毛布というよりベッドカバーやソファカバーといった印象ですが、毛布として優秀な商品です。
厚手の国産アクリル毛布から買い替えたお客様にも『暖かい』と評判です。
薄くても暖かい秘密は、使用しているアクリル繊維にありそうで、イベナ毛布はdralon®(ドラロン)というドイツの繊維メーカーの繊維を使っています。
dralon®は国産寝具では使われていませんが、靴下や帽子・ポロシャツなどの洋品には以前から使われている、吸汗性や断熱性に優れたアクリル繊維です。
繊維自体に吸汗性もあるので、綿と混紡することで蒸れにくく、綿毛布より暖かく、アクリル毛布のように滑って使いにくいこともありません。
羽毛ふとんの上にベッドカバーのように使っても暖かく、ふとんの中に使っても気持ちいい肌触りです。
軽くて薄くて、毛布らしくないイベナ毛布ですが、見た目と違う優秀な毛布です。
コメントをお書きください